テレビ取材とあと何枚でしょうかの巻
いそう、今月のテーマを決めて、
「人馬一体」となるのです!を、壁の前に張り出して、ミシンと一体化を目指したのが3月始めですよぉ・・・・・・・もうすでに、4月じゃないですか~。今月のテーマではありませんが2ヶ月連続このテーマでがんばっております、しかし早いっ、早すぎです(泣)。
確かにここ数日、ミシンと完全合体している時間が多いですが、毎年この時期はすごいプレッシャーです。ネーム刺繍はあと1500枚ほどでしょうか・・・。
つい先日のこと、さんさんテレビさんからお電話をいただきまして、「一番忙しいときに取材をさせてほしい」と言われまして、ありのままを写してもらいました。
たぶんこれ以上疲れた姿は出せないと思います(笑)。
しかし、テレビの人は話を引き出すのがとてもうまいなぁ~・・・・と、改めて感心しました。
黒いミシンのこととか、指は縫わないんですか?とか、下書きしないんですねぇ!とか、
ついつい嬉しくなってしゃべっていると、
「森田さん、今のコメントをもう一度話してください。」
と言われて、頭が真っ白になって、
カメラが回り始めると、しどろもどろになって、
かなり引きつった表情になりながらも、
ちゃんとテロップでうまく伝わるように編集してくれてありがとうございました。
取材陣が帰られたあとで、
なんだか今日はやりきった気持ちになっていると、
カメラの前だけ気合をいれていたので、
さらに焦りながらも、ちょっとレベルアップした気になっている
そんな春の一日でした。
一番忙しい時期もあと10日ほど、気を抜かないように「人馬一体」となってがんばります~
« 第57回おびさんマルシェ | トップページ | ゴールデンウィークは暦どおりです »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1149946/64861634
この記事へのトラックバック一覧です: テレビ取材とあと何枚でしょうかの巻:
コメント