おびさんマルシェと龍馬コンテスト
とてもよい天気に恵まれた本日、2つのイベントを無事終えて帰ってまいりました。 まずはおびさんマルシェ。
オリジナルのスタイを持ち込んできてくれたお客さまにネーム入れや くまさんの刺繍をさせていただきました、かわいい。
このあと下にネームが入りました。
約2時間ほどミシンを踏んでからお次は・・・・彼らと一緒に 「なりきり龍馬仮装コンテスト」に 出場です、いとこのひろきも初出場。
今日のテーマは、「坂本龍馬で三志士像」
左から 高知市上町の龍馬が生まれた町記念館にある龍馬座像、
真ん中が 梼原の維新の門、八志士の中の龍馬像、
右が 桂浜の龍馬記念館にあるシェイクハンド龍馬像です。
長い待ち時間と緊張に耐えながら、見事準優勝をさせてもらいました。おめでとう!
・・・・・・・さて、マルシェに置き去ってきた妻はどうなったのか?と心配しながら戻ってみるとそこには、夕暮れの街でおしゃれなライトを浴びながら、
そして極度の緊張に耐えながらライブ刺繍をがんばった妻の姿がありました。
目を見れば今日、何かを掴んだということが分かります。ありがとう!
緊張で吐きそうになりながらがんばった自分も含めて今日の森田家
・・・・・・おつかれさまでした(笑)。
武藤家もお世話になりましてありがとうございました。
おやすみなさいzzzzzzzzzzzzzz
« 明日はおびさんマルシェです | トップページ | Handmade 1day marketのお知らせ »
こんばんは★
今日、奥様に「Nika」の刺繍を
していただいたものです\(^o^)/
かわいいスタイがさらにかわいくなり、
本当に気に入りました!!世界に一つ!
今週末、東京の姪っ子に持って行きます!
ありがとうございました★★
投稿: Rina | 2012年11月19日 (月) 00時56分
Rinaさん
おはようございます。
昨日は妻がずいぶんと勉強をさせてもらったようで、ほんとうにありがとうございました!
人の指先はすごいもので、練習すればするほど繊細に動いてくれます。自分も妻もまだまだ修行中なので、年数とともにレベルが上がっていく刺繍も楽しんでいただけたらと思います。
人の手で表現する、2つないネーム刺繍を考えながら、名前を入れて持ち物を大事にする心を広めていきたい森田ネームです。
投稿: 森田ネーム | 2012年11月19日 (月) 08時24分
おひさしぶりー!色々おめでとう☆笑。
↑すごい!聞きたいことがいっぱい・・・23日、時間があったら
聞かせてね。あってほしい^^;では、当日よろしくです。
投稿: る・せるくる。 | 2012年11月19日 (月) 09時56分
嫁です(笑)
昨日は沢山の刺繍ありがとうございました!
クリスマスツリーもさっそく飾りました^^
2人でスタイとツリーを見てニヤニヤしてます。
またお会いできるのを楽しみにしています☆
投稿: taichi | 2012年11月19日 (月) 09時57分
せるくるさん
昨日は全員で成長したような一日でした(笑)。
緊張から開放されてほけ~っとしてましたが、コメントで思い出しました・・・まだ終わってなかった!
楽しい1dayになりますように、よろしくお願いします。
投稿: 森田ネーム | 2012年11月19日 (月) 11時35分
taichiさん
昨日はありがとうございました。
まわりのお客さんからスタイが大人気でしたね、手作りのものにはあたたかさが溢れてます。どんどん作ってくださいね!
またお店のほうにも遊びに来て下さい~
投稿: 森田ネーム | 2012年11月19日 (月) 11時38分