フォト
無料ブログはココログ

刺繍

« よさこいまつりと連休のお知らせ | トップページ | 休んでいるようなそうでないような »

2012年8月12日 (日)

流しそうめんと龍馬パスポートの巻

連休初日は鏡村の流しそうめんを体験しに行ってきました。24812_0211大自然に囲まれて、水が冷たかったけど楽しかったです。24812_024 水の中を夢中で観察中。24812_1021そしておまちかねの流しそうめんです。普段はたいして食べない子供たちがどんどんそうめんを口に運ぶ様子を見ながらふと気が付いた事なんですが・・・ 24812_1031 どうやらこれは狩猟本能、ネコが動くものに飛びついていくあれと同じなんじゃないかなぁー・・・はっ!ということは「回るお寿司」も 一緒か・・・などなど楽しい時間はあっというまに過ぎていきまして、最後は残念ながら大雨で撤収という結末を迎えたのでした。ささきちファミリーいつもありがとうー!またお願いします(笑)。24812_1061遊びつかれてはいたけど、今日はもうひとつやることがありまして・・・目的はこれです。248121 ご存知ですか?

龍馬パスポートの存在を!

昨年の「志国高知龍馬ふるさと博」のスタンプラリーの大規模バージョンですが、高知観光がさらに楽しくなる特典がたくさんついた、ステップアップ式のパスポートで、まずは青パスをゲット。これにスタンプを6個貯めると次は赤パスポート、そして・・・さらに集めると!の続きはまたブログでお知らせします。この休み中にいくつ集まるかな?

以上、高知観光応援隊士からのお知らせでした。

« よさこいまつりと連休のお知らせ | トップページ | 休んでいるようなそうでないような »

コメント

昨日は、楽しかったね‼最後は、大雨になって、てんやわんややったけど、これも良い思い出です(^-^)/また、一緒に遊びましょう‼

ささきちさん
おはようございます!9時まで爆睡してしまいました(笑)。
完全にお休みモードの森田家ですが、予定は全く立ててませんが(泣)。

大自然の中はやっぱり心が癒されます。
楽しかった!また誘って下さい~

昨日はお疲れさまでした~^^
川遊び、流しそうめん、都会ではできない贅沢な遊びだよねー。
私自身、こういう遊びがしたくて高知にやってきたと言っても
過言ではないので、ほんと楽しかった!
仲間がいた方が楽しいのでまたヨロシクですー

ささきち(♂)さん
こんばんは~。
わざわざコメントありがとう!
高知に長く住んでいても、当たり前の自然にありがたみを感じなくなっている人がたくさんいるようです。
紹介したパスポートも県外に向けてだけじゃなく、県内でも活用してほしい願いが込められてます・・・まだまだ宣伝不足のようですが(泣)。
アウトドア、いっぱい教えてもらって子供たちに伝えられるようになりたいです。またよろしくお願いします~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 流しそうめんと龍馬パスポートの巻:

« よさこいまつりと連休のお知らせ | トップページ | 休んでいるようなそうでないような »