特殊な仕事なのです
新年度が始まり早10日が過ぎまして、新入生のクラブ活動も本格的になってきたようです。
・・・かんがえてみると、学納でネーム入れを全力でやっている方がマシなのかもしれない。
これから入ってくる仕事がほんとの修羅場ということに今更気付いてしまいました、おそいっ。
・・・スポーツウェア、エナメルバッグ、リストバンド、手袋、キャップ、武道着、帯、タスキ、
ス、スパイク?などなど、名前は何にでも刺繍できるのです(位置によりますが)。
これから県総体までの間、クラブ単位の仕事が来る予定なので、
昨年購入した特殊ワクが、真の力を発揮するときです。が、
元がとれるのはいつになることやら・・・(泣)。 ちなみにこのワク、とても使いやすいです、かゆいところに手が届くイメージ。
どうやらこれからのネーム屋さんは、この辺を使いこなす事が大事なんですね。
まだまだ足りないものばかりの森田ネームですが、必要なものは購入していこうと思います。
いろんな枠があるんですね。
いろいろそろえたいけど、まだ刺繍屋さんには程遠く・・・道具倒れの私です・・・笑。
投稿: tama | 2011年4月19日 (火) 07時44分
tamaさん
おはようございます。
うちは1個だけの加工がとても多いので、
ワクがあればお断りせずに次につなげられるのではないかと思い、
清水の舞台から飛び降りるつもりで購入してます(泣)。
目指すは何でもこなせるネーム屋さんです(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年4月19日 (火) 08時57分
町の電器屋さんが、大手量販店に負けずに生き残っているのはきめ細かいサービスという話もあります。確かに数は減りましたが・・・・・
町の刺繍屋さんも何かそこにヒントがあるような気がします。
刺繍屋さんに刺繍小物のプレゼントなんて恥ずかしいのですが、何か小物をお送りしたいと思います。女性用ですから奥様にプレゼントでもいいですが。
私のブログに、非公開コメントで連絡先(メルアドとか・・・)書いていただけるとうれしいのですが・・・・。
投稿: tama | 2011年4月19日 (火) 20時56分
tamaさん
ありがとうございます!いいんですか?
さっそく送らせてもらいます。
刺繍小物を作りたくてうずうずしてますが、まだ時間が取れません(泣)。
がんばります。
投稿: 森田ネーム | 2011年4月20日 (水) 09時14分