ミシンショー
行ってきました!ミシンショー。
新しいものもたくさんありましたが、購入できるのはもうちょっと先の話かな?
やっぱりタイガーさんはすごかった、この大きさを真似するのはまだ力不足・・・ですが、方法を教えてもらったので、今後チャレンジしていこう。
キーワードは「丸めて、こう!」です(笑)。
ミシンショーの後は、タイガーさんや組合の先輩方、ブログを通じて知り合えた方達と、楽しい時間を過ごすこともでき、大満足でした。本日の午前中にはタイガーネームさんにお邪魔して、念願の七福神もゆっくり見ることができたし、午後には猫島刺繍㈱さんを見学をさせてもらい、おもしろい刺繍やら、刺繍を通り越した刺繍やら、たくさん見せてもらいました。ほんとうに内容の濃い二日間でした・・・・みなさんありがとうございました。 高知駅まで迎えに来てくれた、げんくんと妻の笑顔にほっとしました。また明日からがんばるよ。
« 明日は大阪ミシンショー | トップページ | 3月6日はおびさんマルシェです »
大阪ミシンショー、お疲れ様でした。
投稿: しゃーみん | 2011年2月21日 (月) 00時07分
森田君お疲れさまでした。君と話してたら「やる気」をもらえます。今日話ししてた”横振り展”実現しような!森田君、横振りの基本は「丸めて、こう」なのです(笑)
投稿: tiger | 2011年2月21日 (月) 00時24分
おはようございます。
とても盛り上がったみたいですね。
私も行けばよかったかな~。
今回はバッグだけ参加させてもらいました。
記念撮影の写真伸之介さんから送ってもらいました。一緒に写ってくださってありがとうございます。
マリリンモンローの横振り、すごいなあ・・・・やっぱり実物の迫力って・・・すごいんでしょうね~
投稿: T・A・M・A | 2011年2月21日 (月) 07時31分
ほんと、遠いところお疲れ様でした!
森田さんのパワーの源は、やっぱり家族愛ですよねえ・・・。
頑張りましょうね!
投稿: neko | 2011年2月21日 (月) 08時05分
向上心旺盛の森田さんにお会い出来て嬉しかったです。
若い元気パワーを沢山頂きました。
ありがとうございます。 私もかなり前向きになりました
投稿: happy2525mama | 2011年2月21日 (月) 08時40分
しゃーみん さん
おはようございます。
またまた世界を広げて帰ってきましたよ、刺繍というのは、ネーム屋にはない表現が、まだまだたくさん存在します。
お互い少しずつ成長して高知を盛り上げていきましょう、お忙しいでしょうが、また寄らせてもらいます。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月21日 (月) 09時02分
tigerさん
お世話になりました。
どんどん高槻が身近に感じてきます。
横振り展、作品を増やして必ず実現させます、これからも高い目標でいてください。また遊びに行きます(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月21日 (月) 09時07分
TAMAさん
おはようございます、とても充実したミシンショーになりました。
帰り道で、柴田さんが肩に掛けていたTAMAさんのバッグに、
「すごいかわいいねー!」と声を掛けてきた女性がおられましたよ(笑)。
またお会いできるといいですね。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月21日 (月) 09時12分
nekoさん
貴重な時間を頂きありがとうございました。
現実に戻って、しっかり実力をあげていきたいと思います。
あの設備を切り盛りしているnekoさんに比べれば、うちはまだやれると思いました、目標に向かって前進します(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月21日 (月) 09時18分
mamaさん
おつかれさまでした。
見るもの全てがおもしろかったですねー。
たくさん吸収して、今後につなげたいと思います。
これからもよろしくお願いします(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月21日 (月) 09時21分
森田様
ミシンショーお疲れさまでした。
お会いできて、ほんとうに楽しかったです。
これからも横ぶり頑張ってください。
投稿: HATAYA | 2011年2月21日 (月) 09時40分
土曜日はお疲れさまでした。
久しぶりにお会いできてうれしかったです。
森田君の横ぶりを見て、かなり刺激うけました。
これからもお互いに頑張っていきましょう。
投稿: 北河内の異端児 | 2011年2月21日 (月) 09時50分
ひとまずお疲れさまでした。
私も夜中に無事帰ってきました。分かっていたことだけど、帰ってきてからまだ寝床に着くことができません。(苦笑)
高知からは大変だと思うけど、また賑やかにいきましょう!岡山経由って手もあるからね!
投稿: 伸之介 | 2011年2月21日 (月) 10時02分
HATAYAさん
ありがとうございました。
無事帰りました、遠かったけど(笑)。
覚えたいことが山積みですが、身の丈にあった仕事をして、少しずつ身に付けていきます。これからもよろしくお願いします!
投稿: 森田ネーム | 2011年2月21日 (月) 10時19分
北河内の異端児
楽しい時間をありがとうございました。たくさんの仲間がいる事がこんなに心強いとは・・・また遊びにいきます(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月21日 (月) 10時24分
伸之介さん
ありがとうございました。
3年前ひとりぼっちで来たミシンショーが、これほど居心地のいい場所になるとは・・・楽しかったです!
これからもよろしくお願いします(笑)。
岡山にもぜひお伺いさせてください(修行に)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月21日 (月) 10時29分
森田ネームさん先日はお疲れ様でした。コメント届いてるんかな??
色々と素晴らしい作品ほんとうにありがとうございました。
また色々とお話させていただきたいと思ってます。今後も宜しくお願い致します。
投稿: park.snow | 2011年2月21日 (月) 20時03分
大阪ミシンショーお疲れさまでした。
充実した時間を過ごされたことがひしひしと伝わります。
これからも奥様と頑張ってください!!
お子さんもお迎えに来てくれたんですね~、微笑ましい。
投稿: yamato | 2011年2月21日 (月) 21時12分
park.snow さん
こんばんは。今度こそ届いてます!
こちらこそありがとうございました、また大阪に行った時はお願いします。
同世代の資材屋さんがいるはとても心強いです、高知のほうにもお時間あればぜひ!(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月22日 (火) 01時10分
yamatoさん
こんばんは。伸之介さんからいろいろお話伺いました、青森も遠いですが
お互い頑張りましょうね。
ファミリーブログですがこれからもよろしくお願いします(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月22日 (火) 01時21分