« ペイズリー柄 | トップページ | 明日は大阪ミシンショー »
ふぅー。なんとか出来上がりました、まだ指先が痺れています。 下絵をできる限り再現し、 いよいよ縁取りです、裏が付いているのでしつけを軽くします。
一気に縫いましたので作業中の写真はありませんが・・・ ベルト幅ぴったりで出来上がりです。 ギターとおそろいのギターケース・・・もうしばらくは無理かも(笑)。
さて、もうひとがんばりです!
髑髏と薔薇にミシンショー出店のうさぎちゃんと、細かい所まで 丁寧にされていて私では、ちょっとずつ省いてそうです(笑)
ギターとお揃いでかっこいいです!!
投稿: nikkou | 2011年2月17日 (木) 23時01分
こりゃあ、パンチを完全にマスターしたら鬼に金棒ですね。 やっぱり思っていた通り。 君は土佐の雄に間違いない。 ただし、機械を壊したらだめよ。(爆)
投稿: 伸之介 | 2011年2月18日 (金) 08時04分
すごい出来ですね。 薔薇と髑髏もすごかったですが… 横振りの製作現場を一度見てみたい。 ほんとに職人芸です。
投稿: yamato | 2011年2月18日 (金) 08時42分
イイ仕事ですね! 一度、横振り職人さんの頭の中を覗いてみたいです。 どうしたらこんなことが出来るんでしょう? しかし、難しかったでしょうね。 素晴らしい出来栄えで、お客さんも喜ばれるでしょう。 お疲れ様でした。
投稿: neko | 2011年2月18日 (金) 08時54分
でも、今気づきましたが、これって背負ってる時は見えませんね・・・。
投稿: neko | 2011年2月18日 (金) 08時55分
素晴らしい。 ペイズリーの柄がとても映えています。 一生の宝物になりますね
明日、私の方から お声をかけますね。
『ブログ用に写真を撮らせて下さい』 って
投稿: happy2525mama | 2011年2月18日 (金) 09時00分
nikkouさん おはようございます。 途中からは自分との戦いになるので、タイガーさんの作品を目に焼き付けておくといいですよー。 少しずつ目標に近づいていけますから(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 09時20分
伸之介さん おはようございます。 今朝はさすがに背筋が痛いです、力仕事でした(笑)。 パンチも自在に表現できるように頑張ります! 機会壊さん程度で(爆)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 09時24分
yamatoさん おはようございます。 製作現場は一言で言うとモサモサです(笑)。 糸の掛け替えが多いので、床に千切れた糸がこんもりしてます。 この仕事が毎日きたら無理(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 09時33分
nekoさん おはようございます、 気づかれましたか・・・さすが目の付け所が違う。 そうなんです。表に同サイズのポケットがあるんですよー。ポケ縫いつけでできたろうか・・・・・? 抱っこして歩いてもらうようにします(爆)
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 09時38分
mamaさん おはようございます。 寝不足でぼーっとしてますが、今日は早く寝ます。・・・早く寝たい 明日はよろしくお願いします、寝過ごさんように起きなければ(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 09時42分
できたんですね~ すごいとしかいいようがなくて・・・・ペイズリーは、私もチャレンジしたいと思っているのですが、なかなか手が出ません。
布の柄とか下絵にすればいいんですね。 いつかやってみよう!
投稿: T・A・M・A | 2011年2月18日 (金) 21時09分
TAMAさん こんばんは。 なんとかなるもんですねー、下絵おいたまましばらく止まってましたから(笑)。 見慣れていたのでこの難しさに気がつきませんでしたが、また少しレベルアップしました。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 21時26分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 続・ペイズリー柄:
髑髏と薔薇にミシンショー出店のうさぎちゃんと、細かい所まで
丁寧にされていて私では、ちょっとずつ省いてそうです(笑)
ギターとお揃いでかっこいいです!!
投稿: nikkou | 2011年2月17日 (木) 23時01分
こりゃあ、パンチを完全にマスターしたら鬼に金棒ですね。
やっぱり思っていた通り。 君は土佐の雄に間違いない。
ただし、機械を壊したらだめよ。(爆)
投稿: 伸之介 | 2011年2月18日 (金) 08時04分
すごい出来ですね。
薔薇と髑髏もすごかったですが…
横振りの製作現場を一度見てみたい。
ほんとに職人芸です。
投稿: yamato | 2011年2月18日 (金) 08時42分
イイ仕事ですね!
一度、横振り職人さんの頭の中を覗いてみたいです。
どうしたらこんなことが出来るんでしょう?
しかし、難しかったでしょうね。
素晴らしい出来栄えで、お客さんも喜ばれるでしょう。
お疲れ様でした。
投稿: neko | 2011年2月18日 (金) 08時54分
でも、今気づきましたが、これって背負ってる時は見えませんね・・・。
投稿: neko | 2011年2月18日 (金) 08時55分
素晴らしい。 ペイズリーの柄がとても映えています。
一生の宝物になりますね
明日、私の方から お声をかけますね。
『ブログ用に写真を撮らせて下さい』 って
投稿: happy2525mama | 2011年2月18日 (金) 09時00分
nikkouさん
おはようございます。
途中からは自分との戦いになるので、タイガーさんの作品を目に焼き付けておくといいですよー。
少しずつ目標に近づいていけますから(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 09時20分
伸之介さん
おはようございます。
今朝はさすがに背筋が痛いです、力仕事でした(笑)。
パンチも自在に表現できるように頑張ります!
機会壊さん程度で(爆)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 09時24分
yamatoさん
おはようございます。
製作現場は一言で言うとモサモサです(笑)。
糸の掛け替えが多いので、床に千切れた糸がこんもりしてます。
この仕事が毎日きたら無理(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 09時33分
nekoさん
おはようございます、
気づかれましたか・・・さすが目の付け所が違う。
そうなんです。表に同サイズのポケットがあるんですよー。ポケ縫いつけでできたろうか・・・・・?
抱っこして歩いてもらうようにします(爆)
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 09時38分
mamaさん
おはようございます。
寝不足でぼーっとしてますが、今日は早く寝ます。・・・早く寝たい
明日はよろしくお願いします、寝過ごさんように起きなければ(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 09時42分
できたんですね~
すごいとしかいいようがなくて・・・・ペイズリーは、私もチャレンジしたいと思っているのですが、なかなか手が出ません。
布の柄とか下絵にすればいいんですね。
いつかやってみよう!
投稿: T・A・M・A | 2011年2月18日 (金) 21時09分
TAMAさん
こんばんは。
なんとかなるもんですねー、下絵おいたまましばらく止まってましたから(笑)。
見慣れていたのでこの難しさに気がつきませんでしたが、また少しレベルアップしました。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月18日 (金) 21時26分