« 夜型 | トップページ | らしくなってきた、の巻 »
剣道の先生が書かれた文字をデータにしたものです。(タタミ縫いです)
出来るだけ墨のかすれを再現しましたが、まだまだ上のレベルを目指しますよー(笑)。
しかし、一つの物を作るのはこんなに時間がかかるんですねー。
一本の注文なのです。
生地の調達から裁断、底革の縫製、表地の縫製、裏地の縫製、紐、・・・・。
作業工程はまだ紙に書かれているので、見直す時間がもったいない!
やっぱり身に付けるしか道はないようです。
もっと時間がほしいー
ほんとうにすごいなあ・・・
文字って難しいですよね。
私は魔女作ったりイチゴ作ったり。 このところ形にしていないのでうずうずしてきました。
投稿: T・A・M・A | 2011年2月26日 (土) 08時57分
TAMAさん こんにちは、 文字は難しいです、伸之介さんに見せてもらったデータには、たくさんの勉強材料が詰まってました。 今までのが全部お遊びに見えるようなサンプルでしたよ、 でも見てしまったんだから追いつけるように頑張ります(笑)。 TAMAさんのかわいいのも拝見してます、落ち着いたら商品作りを楽しみたいです(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月26日 (土) 13時27分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 竹刀袋・剣の道は・・・:
ほんとうにすごいなあ・・・
文字って難しいですよね。
私は魔女作ったりイチゴ作ったり。
このところ形にしていないのでうずうずしてきました。
投稿: T・A・M・A | 2011年2月26日 (土) 08時57分
TAMAさん
こんにちは、
文字は難しいです、伸之介さんに見せてもらったデータには、たくさんの勉強材料が詰まってました。
今までのが全部お遊びに見えるようなサンプルでしたよ、
でも見てしまったんだから追いつけるように頑張ります(笑)。
TAMAさんのかわいいのも拝見してます、落ち着いたら商品作りを楽しみたいです(笑)。
投稿: 森田ネーム | 2011年2月26日 (土) 13時27分