コーレルドローで看板をデザイン
森田ネーム、一年前はこうでした。 このいかにも作業場な感じをなんとかかわいくおしゃれにしようと思い、
精一杯背伸びしてこの店構え、
しかし!何の店かわからないらしく・・・みんな不思議そうな顔で通り過ぎるのです・・・
このたび、
happy2525mamaさんに教えてもらったコーレルドローを使って、
わかりやすい看板をデザインしました。 これを店の前に、
こーんなかんじで置いてみたい計画を立てています、これはお絵描きツールですが
へたくそにもほどがある(笑)。
mamaさん少しずつですが、確実に進歩しております、ありがとうございます。
凄く可愛く仕上がりましたね
習得するの早いっ♪ やっぱり若い証拠よね♪
また ブログに遊びに来ます(*^^)v
投稿: happy2525mama | 2011年1月27日 (木) 08時37分
mamaさん
おはようございます。
まだまだ試したい事がたくさんありますが、まずはこの「げんくんマーク」が
完成したのがうれしいです。
また次のチャレンジがんばります。
投稿: 森田ネーム | 2011年1月27日 (木) 09時04分
はじめまして。
いきなりの書き込み失礼します。
可愛い店構えですね(*^^*)
確かに何屋さんかと覗きたくなりますね♪
見習いたいです。
投稿: yamato | 2011年1月27日 (木) 22時01分
yamatoさん
はじめまして。よろしくお願いします。
刺繍の仕事をしているといろんな分野のものが入ってくるので、
ほおっておくとまとまりの無い店になってしまうんです(10年間ずっとそうでしたが・・・)。
初めは勇気がいりましたが、だんだん本物らしくなってきました。
目標には程遠いですががんばります!
投稿: 森田ネーム | 2011年1月27日 (木) 22時36分