フォト
無料ブログはココログ

刺繍

« ミシン刺繍ミシン | トップページ | 納豆好き »

2011年1月23日 (日)

スタイに

また寝過ごしてしまった・・・お勉強する予定だったのに、まだまだ甘いなー

今日は、たまに作るスタイについてです。11121_015

去年は受注生産などをしていましたが、とても時間が取れなくなり、

今年からは、夜な夜な妻が無地のスタイを縫ってくれてます。ありがとう

スタイ(よだれかけ)は出産祝いに喜ばれるようで、11121_016 ネームを入れてプレゼントするだけで、その価値はぐっと上がると思います。11121_017 Iの点なんかを、☆やハートで、色も変えると良い感じの仕上がりになります。11121_020 裏には抜けてしまいますが、11121_018 森田ネームいちおしのあったかい贈り物です。

今度のおびさんマルシェは3月6日(日)です。

まだ先のようですが、多分あっ、という間に来ます。おやすみなさい・・・

« ミシン刺繍ミシン | トップページ | 納豆好き »

コメント

横振りのネームですか?
すばらしい一点になりますね。

T・A・M・Aさん
おはようございます。
そうなんです、横振りです。
これをイベントなんかで、お客さんの目の前で刺繍する計画を立ててます。
目標は、無言で縫わない事。一言でもしゃべりながら縫いたいんですけど、集中するとつい黙ってしまいます。
まだまだ修行中です(笑)

おびさんマルシェ、手作りをしている方のブログで読んだことがあります。
http://blog.goo.ne.jp/semiland117
この方のだったと思いますが。
イベントにミシン持って行ってその場で刺繍なんて素敵な企画ですね。
楽しそうですが、本当にミシンに集中すると無言になってしまうのもわかります。

T・A・M・Aさん
ミシンを運ぶのに最初はとても手間取りましたが、今ではスムーズにいくようになりました。
開催場所が近所なのもあって、毎回出店を目標にしてます(笑)。

教えてくれた方もそうですが、ハンドメイドのかわいいものがたくさん並ぶおしゃれなイベントですよー

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スタイに:

« ミシン刺繍ミシン | トップページ | 納豆好き »