京都・大阪にて
今日は早朝から、同じ仕事をしながらお世話になっている
何年ぶりかの京都。学生時代が思い出されます。
到着した ししゅうのやかた で見たものは、それはすごい刺繍の作品でした。
実際に見ても、どれだけの時間と手間がかかるのかが、想像つきませんが
昔の職人さんは大変な技術を持たれていたのだと思います。人の手で作られたものなら、技術を磨けば自分にもできるかも・・・・
とにかく細部まで目に焼き付けてきました。もっとがんばろう そして午後は、トムス大阪支店の展示会におじゃましてきました。
こちらは、最新のプリント技術を見せてもらい、刺繍以外にもいろんな加工法が
あることを改めて実感しました。
時代はどんどん動いてますが、その中で、自分がやるべきを探しつつ、一歩一歩
前進する 森田ネームなのでした。
合田ネームさん、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
« Hand made 1day marketのお知らせ | トップページ | あひる隊長 »
本日は早朝より、夜遅くまで大変お疲れ様でございました。色々なこと吸収しながら お互いがんばっていきましょう。
投稿: しゃーみん | 2010年10月 8日 (金) 22時58分
しゃーみんさん
おはようございます。
見てきたことを、頭に入れて、今後の動きを柔軟に決めていきたいと
思います。これからもご指導のほどよろしくお願いします。
投稿: 森田ネーム | 2010年10月 9日 (土) 08時55分